紀南農業協同組合
葬祭センターやすらぎ
24時間
365日
対応
葬祭センターやすらぎでは、利用者ニーズに沿った質の高いサービスを通じ、皆様満足度向上に取り組んでいます。
小さなお葬式・家族葬から一般葬まで故人様の尊厳やご家族の想いあふれるお別れをしていただけますように、スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきます。
24時間
365日
対応
出張葬も承ります。
事前相談、お見積り等、お気軽にご相談下さい。墓石、仏壇等の販売を行っております。
葬儀ホールのご案内
JA紀南葬祭センターやすらぎ
やすらぎホールとんだ
〒649-2332
和歌山県西牟婁郡白浜町栄684
TEL.0739-45-8500
FAX.0739-45-8502
アクセス
JR紀伊富田駅より徒歩約5分
JR白浜駅よりお車で約6分
駐車場有
JA紀南なかへち多目的ホール
(旧二川支所)
〒646-1417
和歌山県田辺市中辺路町川合1496
白浜町斎場
※町営施設につき別途使用料がかかります。
〒649-2321
和歌山県西牟婁郡白浜町保呂667-4
なかへち多目的ホール、白浜町斎場については担当者不在の為、各式場のお問い合わせは『やすらぎホールとんだ(TEL.0739-45-8500)』までご連絡ください。
祭壇プラン
人生のしめくくりをとどこおりなく…会葬者数などに合わせ、様々なプランをご用意いたしました。
※コロナウイルス感染予防対策の為、お席の間隔を開けさせていただたいております。
やすらぎホールとんだ
和歌山県西牟婁郡白浜町栄684
-
一般葬
プラン料金 55万円(税込)~
-
家族葬 15名様まで
プラン料金 33万円(税込)~
※ニーズに合わせて友人葬、神式、その他宗派を問わずご用意できます
一般葬 55万円税込プラン
家族葬 33万円税込プラン
なかへち多目的ホール
和歌山県田辺市中辺路町川合1496
-
家族葬・一般葬
プラン料金 55万円(税込)~
家族葬・一般葬 55万円税込プラン
白浜町斎場
和歌山県西牟婁郡白浜町保呂667-4
-
家族葬・一般葬
プラン料金 33万円(税込)~
家族葬 33万円税込プラン
生花、供物
※プラン料金に含まれておりません。
ご予算や規模、故人様やご遺族のご意向に合わせてお選び下さい。生花から供物までオリジナルも承ります。
枕花(1基)※注:1対ではありません。¥11,000~ご予算に合わせて用意できます。
花篭(1対)¥11,000
だるま(1対)¥44,000
2段スタンド(1対)¥22,000
蓮華灯(1対)
¥22,000
1段スタンド(1対)¥16,500
灯篭(1対)
¥22,000
樒:中(1対)¥6,600
※榊も出来ます。
※その他乾物もございます。
盛り篭(缶詰)¥10,800
注:盛り篭は1個の値段です。
1対ではありません。
盛り篭(果物)¥10,800
※写真はイメージです※税込価格です
寝台車
霊柩車
もしも、
ご家族が亡くなられたら
病院・施設等で亡くなられた場合
1
お帰り先の決定
-
ご自宅または、葬祭センターやすらぎ
2
葬祭センターやすらぎまでご連絡ください
24時間 365日 対応
ご確認させていただくこと
-
亡くなられた方のお名前
-
ご住所・お電話番号
-
病院等の名前(病棟・病室)
-
病院等からのお帰り先
-
病院等へのお迎え時間
-
お葬式をあげる宗旨・宗派
3
寝台車でお迎えに伺います
医師により死亡診断書を受け取ります。
4
ご自宅又は葬祭センターやすらぎへ搬送させていただきます
ご自宅へお帰りになる場合は、御布団をご準備ください。
ご自宅で亡くなられた場合
1
医師の診断
かかりつけの病院がございましたら、そちらに連絡して診断していただきます。
突然のご不幸であれば一度警察へ連絡していただきます。
2
葬祭センターやすらぎまでご連絡ください
24時間 365日 対応
ご確認させていただくこと
-
亡くなられた方のお名前
-
ご住所・お電話番号
-
医師による診断が済んでいるか(死亡診断書を受け取っているか)
-
お葬式をあげる宗旨・宗派
葬祭センターやすらぎスタッフがご自宅にお伺いします
3
お葬式の日取りについて
日程の調整のお手伝いをさせていただきます
1
お通夜・お葬式の日時・場所の決定
親戚・町内・友人などへの連絡用として葬儀の一連の流れの説明をいたします。
確認事項
-
宗教者の都合
-
斎場(火葬場)の予約状況
-
ご家族の意向
-
お通夜・お葬式会場の空き状況
2
お通夜・お葬式の日時・場所の連絡
親戚、友人、町内や職場の方へ連絡します。
素朴な疑問
Q.
喪主は誰がやるの?
A.
一般的には、「法律上の相続人」がなる事が多いようですが、特にきまりはありません。その家の事情によって喪主をどなたが務めるか決めてください。お悩みの時はご相談ください。
お通夜・お葬式の流れ(仏式の一例)
納棺
お通夜
自宅の場合、自宅出棺
葬祭センターやすらぎの場合、控室出棺
通夜
僧侶読経、弔問(焼香)、お食事(通夜ぶるまい)
通夜振舞い
お葬式
葬儀・告別式
開式→読経→焼香→読経→謝辞→お別れ
出棺
火葬
収骨(骨上げ)
精進落とし
永遠(とわ)のお別れを家族の絆を大切にし、家族の思いを形にします。私たちスタッフが、家族の一員として 一番近くでお手伝いいたします。
ご葬儀は、打合せも含め心身共に大きな負担が掛かります。金額面で無理がないように、そして心おきなく故人様との大切な最後のお時間をお過ごしいただき、お別れをして頂くために、各種ご葬儀、各種プランをご用意しております。
ご葬儀後のお手伝い
法要や供養品の手配、仏壇・仏具、墓石のお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談下さい。
仏壇・仏具
確かな素材と技術で作られた良質の仏壇・仏具を良心的な価格でご提供します。
墓 石
『和型墓』『洋型墓』『供養塔』など、種類や形式に沿った幅広いご要望に、心を込めてお手伝いいたします。
法 要
ご予算に応じて御料理、供花の手配のお手伝をいいたします。
葬祭用品、墓石、仏壇仏具も取扱い